学び直しをしませんか!

 

函館遠友塾 は、戦中・戦後の混乱や、家庭の事情、病気などのため、十分に教育を受けることができなかった人たちに、「学びの輪の中で、学ぶ喜びを味わい、生きる喜びを感じ合える場を提供する」ことを目的として 2009 年に開校し、現在、幅広い年齢層の生徒さんが勉強しています。

 

どんな人が通えるの?

 

いろいろな事情(じじょう)学校(がっこう)十分(じゅうぶん)(かよ)えなかったひと

学校(がっこう)()わなくて(かよ)わなくなった(ひと

学校(がっこう)(かよ)ったけど、もう一度(いちど)(まな)びなおしたい(ひと)

 

どんな人が通っているの?

 

年齢(ねんれい)国籍(こくせき)学歴(がくれき)()いません

ずっと(かよ)(つづ)けて(まな)(つづ)けてる(かた)おります

ひとりひとりの(おも)いを大事(だいじ)にします

気軽(きがる)にお()()わせください

 

いつどこでやっているの?

 

若松町(わかまつちょう)の「総合(そうごう)福祉(ふくし)センターあいよる21」で、(おも)毎週(まいしゅう)金曜日(きんようび)

午後(ごご)()20(ふん)から()10(ぷん)まで勉強(べんきょう)しています


インフォメーション


お金はかかるの?

教材費きょうざいひ、一年間(ねんかん)(

 ,000(えん今年度(こんねんど)です

プリント(だい)(とう)使(つか)います

 

行事

遠足(えんそく)運動会(うんどうかい)・クリスマス(かい)などいろいろな行事(ぎょうじ)(おこな)います参加費(さんかひ)、その都度(つど)いただきます)

 

 

 

授業

授業(じゅぎょう)国語(こくご)社会(しゃかい)数学(すうがく)理科(りか)英語(えいご)五科目(ごかもく)です

中学(ちゅうがく)一年生(いちねんせい)程度(ていど)学習(がくしゅう)する内容(ないよう)二年間(にねんかん)勉強(べんきょう)します


()学年制(がくねんせい)入学(にゅうがく)から卒業(そつぎょう)まで二年(にねん)

お問い合わせ先

塾生(じゅくせい)とボランティアスタッフ(事務(じむ)受付(うけつけ)授業(じゅぎょう)担当(たんとう)など)を募集(ぼしゅう)しています

授業(じゅぎょう)見学(けんがく)できます

スタッフ:教員(きょういん)免許(めんきょ)不問ふもん

<連絡先>

菅原すがわら)

(函館(はこだて)遠友(えんゆう)(じゅく)代表(だいひょう))

電話(でんわ)0138-31-2354

 (菅原)